枝豆の美味しい茹で方に1日の摂取量!美容健康の簡単人気レシピ 

どうも~
美容健康エトランゼ管理人のラトンです。

 

先日枝豆の栄養効果などについての
内容をお送りましたけど

今回はその枝豆の美味しい茹で方や摂取量に
美容や健康に良いレシピなど
見ていこうかなお思います。


「Sponsored link」

ちょっとした工夫と手順で
美味しい枝豆を

更に美味しい料理に仕上げて
枝豆の栄養をしっかり
摂取していきたいところです。

それでは早速見ていってみましょう。

 

枝豆の美味しい茹で方に1日の摂取量!美容健康に良い簡単人気レシピを紹介

枝豆の1日の摂取量について

こっちの記事で紹介しましたが

⇒⇒⇒枝豆の栄養効能!正しい調理法で美容健康効果を実感!

 

枝豆には豊富なタンパク質に
ビタミンCやB1,B2などが含まれており

他にも身体に良い効果をもたらしてくれる
意外と結構優れた野菜だったのですが

しかし食べ過ぎには注意が必要との事で。

 

尿酸値の上昇によって引き起こされる
痛風はプリン体を多く摂取した事が原因で
なってしまう病気とされていますけど

枝豆にはこのプリン体が
多く含まれているんですね。

 

加えてビールも同様なので
これらを組み合わせての摂取は痛風になる
危険性が高まってしまうというわけです。

まあそんなにガッツリ
枝豆ばかり食べる状況・・・
夏とか危険でしょうかね;;

 

適量としては「1日30房程度」
望ましいとされています。

なので尿酸値の数値にちょっと気を使いたい人は
食べる量など気をつけておきましょう。

 

枝豆の美味しい茹で方

調理法についてはこっちの記事でも書きましたが

⇒⇒⇒枝豆の栄養効能!正しい調理法で美容健康効果を実感!

 

こちらでは主に美味しい
茹で方について書いておきたいと思います。

「1」
まず枝豆を枝からはずして
枝豆の両端のさやの部分を切っておきます。

こうすることで塩味が染みこんで
美味しくなるわけですね。

 

ちなみにあんまり深く切ると
中にお湯が入って仕上がりが水っぽくなるので

さやを切る時には注意が必要です。


「2」
次に小さじ一杯程度の塩で
表面を塩もみしていきます。

 

これは枝豆の産毛を取り除いていく効果に加えて
塩味を枝豆に染み込みやすくしていく
効果があります。

枝豆を口に入れた時の口当たりが良くなるので
しっかりやっておきましょう。


「3」
水を1L、塩を大さじ2
ほど用意しておきます。

 

先に水を沸騰させておき、沸騰したら塩を入れて
そこに塩もみの済んだ枝豆を入れていきましょう

そして3~5分ほどしっかい茹でていきます。

あまり茹で過ぎると枝豆の栄養素のアミノ酸が
湯の中に流れていってしまうので
茹で過ぎに注意。

 

あとお湯に対して枝豆の量が多いと
湯の温度が下がって煮豆のように
なってしまうので

豆の入れすぎるにも注意が必要です。


「4」
そして茹でがってからですけど
流水で冷ましては栄養分が流れてしまいますし

氷水でしめるのも、枝豆の塩味が薄くなって
水っぽい感じになってしまいます。

 

ここはうちわ、扇風機などの力を借りて
自然冷却させていきましょう。

と、こんな感じで
美味しい枝豆が出来上がります。

 

一応こちらの動画でも美味しい
枝豆の茹で方についてのっていますので
参考にしてみてくださいね。

⇒⇒⇒枝豆のおいしいゆで方

 

それでは次に枝豆を使った
レシピを見ていきましょうか。


「Sponsored link」

1・枝豆活用レシピ「健康美人☆枝豆と人参のサラダ」

20150602-03
出典 :http://cookpad.com/recipe/1843751

⇒⇒⇒健康美人☆枝豆と人参のサラダ

まずは枝豆と人参にブロッコリーを混ぜた
バルサミコ酢仕立てのサラダレシピ。

 

ふと考えると枝豆をサラダに
使うという発想があんまり
なかったかもしれません。

さっぱり仕立てで
美容健康に良い品に仕上がっています。

 

2・枝豆のヴィシソワーズ

20150602-04
出典 :http://cookpad.com/recipe/2708324

⇒⇒⇒枝豆のヴィシソワーズ

次にこちらはじゃがいもベースの
ヴィシソワーズに枝豆を加えている
冷製スープのレシピ。

食欲が落ち気味な夏の季節に
枝豆の栄養素たっぷりなスープは
身体に良さそう。

食物繊維も豊富ですから便秘の解消など
お通じスッキリでお腹の調子の
改善にもいいかと思います。

 

3・*ひじきの雑穀米和風ピラフ*

20150602-05
出典 :http://cookpad.com/recipe/2195846

⇒⇒⇒*ひじきの雑穀米和風ピラフ*

次にこちらは雑穀米を
使用した和風ピラフのレシピ。

 

雑穀米のもとに細切りの人参
みじん切りのネギ、ベーコン、ひじきに
更に枝豆も加えて

1杯で鉄分、カルシウム、食物繊維なども
しっかり摂取できる美容と健康に
嬉しいご飯になっています。

 

炊飯器に全部材料を入れて
スイッチを押せば出来上がりなので
簡単ですよ。

 

4・鶏胸肉のチーズナッツサンド

20150602-06
出典 :http://cookpad.com/recipe/3106283

⇒⇒⇒鶏胸肉のチーズナッツサンド

肉の中でも比較的ヘルシーな鶏むね肉を使った
チーズナッツサンドのレシピ。

 

切り込みを入れた鶏むね肉にチーズと
砕いたピーナッツ、そして枝豆を挟んで
サンドし

途中まで表面をパリっと焼いて
アルミホイルで包んで蒸し焼きにして完成。

間に挟むものはお好みでOKなので
色んなパターンを試してみるのも
いいかなと思います。

 

価格はお手頃、しかしボリュームはあって
それでいてヘルシーで健康に良いので
なかなか良いレシピかなと。

 

5・枝豆とはんぺんの豆腐バーグ

20150602-07
出典 :http://cookpad.com/recipe/3132334

⇒⇒⇒枝豆とはんぺんの豆腐バーグ

そしてこちら枝豆とはんぺんに
豆腐を使ったハンバーグレシピです。

肉類をまったく使っていないので
とってもヘルシー、ふっくら。

 

しかし食べごたえはあって
栄養もしっかり取れるので

体重は気になるけどしっかり食べて
栄養も摂りたいかたにはぴったりでしょう。

 

今回のまとめ

はい、そんなわけで今回は
枝豆についての雑学知識に加えて

美容と健康に良い枝豆のレシピを
紹介していきました。

 

塩茹でして
そのまま食べる枝豆も美味しいですけど

こうして他の野菜や材料を合わせて
食べるのもおつなものです。


「Sponsored link」

自分でこれだ!という思う枝豆レシピを見つけて
毎日の生活の中の食生活に
取り入れていきましょう。

一応念を押しておきますが
食べ過ぎには注意ですよ(苦笑

 

引き続き、枝豆の栄養効果などについて
まとめた内容もご覧くださいませ。

⇒⇒⇒枝豆の栄養効能!正しい調理法で美容健康効果を実感!

ではでは、また次回にお会いしましょう~。

 


ピックアップ関連記事