牛乳の栄養美肌効能に危険性?バナナと一緒に効果的な飲み方

 

こんにちは、管理人のラトンです。

 

子供の頃

「牛乳を飲まないと大きくならないよ」

と言われて育った方も
多いんじゃないでしょうか。

 

学校の給食では毎日のように
当たり前に出てきた牛乳でしたけど

大人になってからも
毎日飲んでいる人って割といるんですかね?

 

自分の場合はカフェオレほぼ
毎日のように飲んでいるので
そこで牛乳を飲むわけですけど。

この牛乳健康に良いのか
悪いのかという部分でちょっと
見直されてきている部分もあるとか。


「Sponsored link」
今回はそうした
牛乳の美肌への栄養効能や

危険性などを中心に
書いていってみようと思います。

ではしばしお付き合いくださいませ。

 

牛乳の栄養美肌効能に危険性?バナナと一緒に効果的な飲み方

牛乳の主な栄養素にカロリーなど

さて、最初に牛乳のカロリーを見ていきますと
「100gあたり67kcal」となっていまして

適度な分量を飲む分には
比較的健康に良いとされているものの

あまり飲み過ぎるとカロリーが
多くなる傾向になるとの事です。

 

そして牛乳の主な栄養素を見てみますと

 

・カルシウム

・カリウム

・ナトリウム

・マグネシウム

・リン

・亜鉛

・ヨウ素

・セレン

・モリブデン

・ビタミン各種(B2の割合が高い

・タンパク質

・脂質

・炭水化物

 

といった具合に三大栄養素の
タンパク質、脂質、炭水化物などの
栄養素に加えて

ビタミンにミネラルも含まれているあたり
エネルギー源としては
優れているんじゃないかと思えます。

 

ではどうして健康に悪い、もしくは
危険という風に見られているのか??

最初にそのあたりの理由について
いくつか書いていきましょう。

 

牛乳が体に悪い、危険と言われている理由について

「牛乳の異種タンパク質が体に悪い?」

牛乳を飲むことは体内に
人間とは異なるタンパク質、つまり

「異種タンパク質」

を取り入れている事と同
義という意見があります。

 

これひゃ異種タンパク質は
そのままでは吸収できず

異種タンパク質は体内で
アミノ酸に分解され

無毒化してから人間と同じ成分に
再構成されて体に利用されるとか。

 

つまりその分体への負担に
なってしまっているというわけなんですねΣ


「アレルギーを引き起こす原因に?」

アレルギー症状でピーナッツは
かなり多いかと思いますが
その次に多いのが牛乳とも言われています。

 

日本人のアレルギー患者の
約45%が牛乳アレルギーと
推定されているという話も。

 

そして全ての牛乳には
59種類ものホルモンが含まれていて

アレルギー反応を引き起こす
原因になっているとも言われているんです。

 

・花粉症になった

・アトピー性皮膚炎になった

・骨がもろくなった

 

などなど。

骨がもろくなるという意見もあるなんて
なんかショック!


「骨がむしろ弱くなってしまう?」

牛乳を飲めば骨が強くなるという話は
一般的かと思いましたが

牛乳を飲むと血中のカルシウム濃度が
一気に上昇します。

 

普通に見ると体内にカルシウムが
吸収されているように見えるんですけど

実は血中のカルシウム濃度が一気に高まると
体はその血中カルシウム濃度を

通常の状態に戻そうとして
血中の余剰カルシウムを尿として
排泄しようとするとか。

 

つまりカルシウムを摂取するために
牛乳を飲んだのに

返って体内のカルシウムが減るという
訳が分からない状況になるわけです。

 

本当訳が分からないですね;;


「牛乳はがんの原因にもなる?」

現代の酪農システムは生産効率を上げるために
妊娠中の牛からも搾取しているそうですが

妊娠中の牛から取った牛乳には
女性ホルモンが大量に含まれており

これらのホルモンは
乳がん、前立腺がんなどの

ホルモン依存性の悪性腫瘍発生の
原因にもなるとされているんですね。

 

その他、脂肪分は動脈硬化に
糖尿病などを引き起こす原因にも。。

なんといいますか
大分牛乳のイメージが
落とされたような気がしますね;


「Sponsored link」

しかし牛乳の良い効果もやっぱりあるわけで

さて、しかし牛乳には
やっぱり体に良いとされる効果もあります。

 

「美肌効果に牛乳が良い理由」

牛乳には眠りを誘発する必須アミノ酸の
「トリプトファン」が含まれており

気持ちをリラックスさせる効果もあるので
美肌に効果的な安眠を誘います。

 

就寝前に温かい牛乳など
ホットミルクにするとより効果的だと
いいますね。


「便秘の解消に良い?」

牛乳に含まれている
乳糖(ラクトース)という栄養成分は
消化されにくい糖なので

日本人の場合体に合わず
下痢しやすいと言われていますけど

 

この消化されなかった
ラクトースの一部は
腸内で善玉菌の餌となるので

そこで腸内環境が改善され
便秘の解消につながっていくいう
意見もあります。


「セロトニン生成に効果的?」

さきほど出てきた「トリプトファン」ですけど
ビタミンB6と一緒に働くことで

幸せホルモンのセロトニンを生成し
このセロトニンは精神安定やうつ症状の改善

そしてストレスの軽減効果もあるので
これが血行の促進に繋がり

美肌やダイエットなどに
効果的に働くというんですね。


「あらゆる病気の万能薬に?」

全国10万世帯を対象にした
食品の摂取状況

その地域で亡くなった人の確率の
関連の研究によると

牛乳を飲む人の方が長寿だという
研究結果が出ているといいます。

 

そして全ての病気のリスクを
軽減する効果も牛乳にはあるとのことで

乳糖がうまく分解できない
「乳糖不耐症」などの症状が
出ないのならば飲んだ方がいいと
されているんですね。

 

そして乳糖は腸内細菌で
発酵されて水素が発生し

それが老化やガンの原因になる
活性酸素を中和してくれるとも
言われています。

 

なんといいますか・・・
結局どっちがどっちなんだろうと
言いたくなりますね(苦笑


「バナナと一緒に飲むことでより効果的に」

バナナが体に良いという記事は先日書きましたけど

⇒⇒⇒バナナの美肌栄養効能に便秘解消に逆効果?ダイエットに効果的な食べ方

 

牛乳を飲む場合バナナと一緒に摂取すると
より効果的に幸福ホルモンの
セロトニンを増やせると言われています。

 

セロトニンには「トリプトファン」が必要であり
体内に入ることでセロトニンに変わるわけですが

牛乳のみだと効果が少なく
必要になってくるのが「ビタミンB6」

そしてバナナにはこのビタミンB6が
豊富に含まれているんですね。

20151126-01

牛乳とバナナのビタミンB6が合わさることで
トリプトファンが多く発生し

それによりセロトニンの量を
増やせるとされているわけです。

 

そしてバナナには食物繊維豊富ですから
便秘解消効果がより期待できますし
食べ過ぎ防止にもなるので

ダイエット効果も期待できるようになります。

 

今回のまとめとして・・・

はい、今回は牛乳の美肌への
栄養効能や危険な理由について

その他バナナと一緒に効果的な
飲み方の部分についてまとめていきました。

 

なんといいますか自分としては
体の調子にそんな問題がない限りは

そこまで気を使う必要は
ないように思えますけどねぇ。

 

最近ハムとかウィンナーに
発がん性物質が含まれているなんて話も
出てきましたが

そんな事言っていたら
何も食べれなくなってしまいますし;

 

当然過剰摂取は良くないと思いますが
適量摂取していく分にはそんなに
問題はないように思えますよ。

ではでは、今回の牛乳の
栄養効能についての内容は以上です。
また次回にお会いしましょう。


「Sponsored link」
引き続きバナナについての記事も
どうぞご覧くださいませ。

⇒⇒⇒バナナの美肌栄養効能に便秘解消に逆効果?ダイエットに効果的な食べ方

 


ピックアップ関連記事