パクチーの美肌栄養効能は必見!体臭デトックス効果に保存方法

こんにちは、美容健康エトランゼのラトンです。

 

さて、セリ科の一年草で主に香辛料とか
タイ、ベトナム料理とかに使われる事の多い
「パクチー」

 

タイでは「パクチー」ですけど
英語だと「コリアンダー」

そして中国では「香菜」といった具合に
色んな呼び方がありますね。

 

あと匂いがカメムシに似ているといった点から
別名「カメムシソウ」なんて
呼び名もあったりでΣ

 

しかしそんな野菜のパクチーですけど
ここ最近はこのパクチー料理に
力を入れるお店がどんどん増えてきているそうで

こういった料理にハマる
女性の方々も増えているといいます。
パクチニストと呼ばれているとか(え

 

サラダにアイスクリームに魚系スープなど
様々な料理に活用されているパクチーですが

その栄養効能はどんなものなんでしょうか?


「Sponsored link」

今回は最近ハマっている人たちが多いという
野菜の「パクチー」について
見ていってみようと思います。

それではいってみましょう~。

 

パクチーの美肌栄養効能は必見!体臭デトックス効果に保存方法

パクチーの主な栄養効能について

独特の癖のあるハーブのパクチーは
冒頭で書いたように「カメムシソウ」とも
呼ばれていて

この香りの部分で好きな人、嫌いな人で
すっぱりと分かれるといいます。

 

ハーブの中でも香りが独特なパクチーは
この香りから優秀な効能がありまして

胃腸の調子を整えたり、消化の促進効果
食欲の増進効果など主に消化器系へ
高い効果があるといいます。

 

アロマなどだと香りの効果で
精神鎮痛の作用とかあったりしますけど

パクチーの香りで胃腸系の改善効果が
あったとはΣ

他の効果も見ていきますと・・・


「高いデトックス効果」

野菜、ハーブ系の中でも
パクチーのデトックス効果はかなり高い事が
確認されているといいます。

つまりは体内の毒素や
有害金属(水銀、ヒ素、鉛、カドミウム)などを
体外に排出するような効果ですね。

 

体内にこうした重金属系がたまっていくと
血流の悪化や肌荒れ、クマなどの
肌トラブルも起きてきますので

そうした肌や血流、頭皮などの不調に対して
改善効果が期待できるというわけです。

 

ちなみにこのデトックス効果は
「キレート作用」と呼ぶそうで・・・

「キレートレモン」って
商品聞き覚えありませんかね?

あれは確かデトックス効果に加えて
ビタミンCも補給できるという商品だったかと。

20150826-01

「キレート」(chelate)とは
金属系と結合してその影響を封じ込めて

体外に排出しやすい形に変えていく
働きのことを指します。

この効果で放射性物質も
排出してくれるそうですよ。

 

この作用を持つ野菜などは以下の通りですね。

・玉ねぎ ・長ネギ ・らっきょう

・にんにく ・玄米 ・寒天

・ゴマ ・パクチー ・黒豆

・わさび ・アスパラガス

・ブロッコリー ・ほうれん草

・りんご ・ニラ ・レモン

結構日常的に食べていそうな野菜にも
こうしたキレート作用が入っていることに

ちょっとなるほど~と感じました。


「アンチエイジング効果」

パクチーには体内の活性酸素の増加を
抑えこんでくれる、高い抗酸化力がありまして

その抗酸化力は大豆の約10倍
あるという話も出ているとか。

 

活性酸素は体の各部分を錆びつかせる
老化や肌にとっては天敵ともいえる存在です。

あとストレスを感じることも
活性酸素を発生させる大きな原因といえますので

日頃ストレスにさらされ続けている人の
身体の不調はその活性酸素によるものかも?

 

その活性酸素を抑えこんで
除去してくれる効果がパクチーは
とっても高いということで

 

・シミやそばかす、シワの予防

・老化現象の予防

・動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞など
 血栓系の病気の予防

・がんや糖尿病などの予防にも

 

これらの予防などに効果が期待できます。

 

活性酸素を防ぐ機能は年齢とともに
どんどん衰えていくので

体外からデトックス効果を持つ食材を
摂取することが大変重要になってくるわけです。

 

美容効果だけにとどまらず
健康にも大きな効果を発揮してくれるはずです。


「体臭にも効果あり?」

パクチー自体は
独特な匂いがある野菜なんですけど

実は摂取することにより
体臭の予防にも効果があるとされています。

 

先ほど書いた活性酸素ですけど
実は活性酸素は増えていくと

体内で細胞や脂肪分が酸化していきます。

これらは過酸化脂質と呼ばれるそうですけど
この物質が体臭の原因ともいえる

脂の腐ったような臭い、加齢臭に近い
「ノネナール」を発生させるというんですね。

 

そのため活性酸素を抑えこんで
除去してくれるパクチーの存在は

体臭に悩んでいる人にも少なからず
効果があるのではないかと考えられます。

 

やっぱり体臭強い人ってどうにもこうにも
近寄りがたいイメージがありますからね;;


「疲れ目や眼精疲労にも効果あり」

現代社会においてPCでの仕事作業は
避けて通れないかなと思いますけど

それが毎日のように続いていくと
疲れ目や眼精疲労などの症状が
心配になってきますよね。

 

パクチーにはこうした症状を緩和させる
ビタミンC、Aも豊富に含まれており

ドライアイ、夜盲症などの予防にも
効果あるので疲れ目に悩んでいる方にも
おすすめです。

 

あとはビタミンB2、Eなどの
各種ビタミンもしっかり含んでおり

目の角膜の粘膜の保護、肌の健康維持から
美肌効果、老化防止に
アンチエイジング効果などもあります。


「Sponsored link」

パクチーの保存方法について

パクチーの保存方法についてですけど

基本は乾燥させないよう
濡れた新聞紙などにくるんでおき

ビニール袋、ジップロックなどの袋に入れて
野菜室で保存します。

 

この方法の場合、2~3日は問題ないですが
徐々にパクチー特有の香りは
薄れてきてしまうので

早めに食べてしまうのがいいです。

 

あと保存する際はなるべく
立てて保存するようにしましょう。
こうすることで傷みにくく、保存できます。


あと、冷凍保存する方法もありまして
その場合は

水洗いしたパクチー(コリアンダー)を
葉っぱと茎とに分けてしっかり水気を
ふき取ります。

そして茎の部分を
みじんぎりにしてそのまま冷凍庫へ。

 

葉っぱは新聞紙の上などで
半日程陰干ししておなじく冷凍庫へ保存します。

この時完全に乾燥させずに
半生じょうたいで冷凍すると香りが
消えない状態で保存可能です。

 

ジップロックにいれて空気をしっかり抜いてから
保存するといいでしょう。

レンジで一気に乾燥させると香りが飛ぶので
そっちの方法はおすすめしないですね(苦笑

⇒⇒⇒香りを失わないコリアンダーの冷凍保存方法

 

今回のまとめ

はい、今回はパクチーについての
魅力的な体臭、デトックス、美肌などへの
栄養効能に

香りを失わない保存方法など
紹介していきました。

 

食べ方としてはカレーにパスタや
チャーハンに乗せたり

肉料理や魚料理と一緒に炒めたり
サラダとして和えたりなどなど

色々使い勝手もいいかなと思いますので
パクチーの栄養を実感したいなーという方は

ちょっとずつ
試していってみてはいかがでしょうか。

 

高いデトックス効果で体の内側から
キレイになりましょう~。

ではでは、今回の内容は以上です。
また次回にお会いしましょう~~。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事