つるむらさきの美容や栄養効能に美味しい食べ方!茹で方や保存方法は?

 

こんにちは、管理人のラトンです。

 

いきなりお聞きしますけどあなたは
「つるむらさき」という野菜ご存知でしょうか。

20160510-08

ここ最近徐々に知名度や人気度が
上がってきている野菜で

インドが起源の野菜で古くより
薬草としても使われてきたといいます。

 

薬草として使われてきた事もあって
美肌美容効果に、夏バテ防止にも
もってこいの野菜との事。

 

夏の季節には是非とも
食べておきたい野菜かなと思うんですけど

一般的に馴染みがすくないので
どういった食べ方がいいのか
悩むところでもあります。


「Sponsored link」

今回はこのつるむらさきの
食材の栄養効能に美味しい食べ方に茹で方

保存方法などについて
見ていきたいと思います。

 

ではいっていましょう。

 

つるむらさきの美容や栄養効能に美味しい食べ方!茹で方や保存方法は?

つるむらさきの主な栄養素として

最初のつるむらさきの栄養や
カロリーについてですが

「100gあたり約13kcal」
とってもローカロリーです。

 

独特の風味とねばねばが
出てくるのが特徴でもあり

モロヘイヤとほうれん草を
掛けあわせたような野菜といった感じ。

ただ、その栄養素の高さは折り紙つきで

 

・ビタミンA、E、K、C

・ビタミンB1、B2、B6

・ナイアシン

・葉酸

・パントテン酸

・カリウム

・カルシウム

・マグネシウム

・鉄分

・食物繊維

 

などを豊富に含んでいます。

 

特にほうれん草と比較してみると

 

・カルシウムは約4倍

・ビタミンA、Cは約1.2倍

 

となっており全体的に見ると
かなり栄養価の高い野菜である事がわかります。


美肌や美容に効果的なビタミンB1、B2に
ビタミンC、Eなどが豊富で

加熱する事で出てくるねばねば成分は
オクラなどでお馴染みの「ムチン」の成分。

 

体の各所の粘膜に使用されている成分でもあり

 

・ドライアイの予防

・胃炎、胃潰瘍の予防

・免疫力のアップ効果

・疲労回復の効果

・整腸作用

・ウィルスの侵入を予防

 

このあたりの効果が期待でき
夏バテ対策にもなる成分でもあります。


あと、カリウムを多く含むことから
夏の時期のむくみ対策にも効果的です。

夏の時期は体が水分を保持しようと
各所に水分を溜め込もうとしますからね。

 

加えて、豊富なカルシウムと
ビタミンKは「止血のビタミン」
異名があると同時に

カルシウムが骨に沈着するのに
必要なタンパク質を活性化してくれる
効果があるので

「骨粗鬆症」の予防にもなります。

 

 

高い栄養価を持っていて
骨粗鬆症の予防や

美肌美容にむくみの解消効果。

それと夏バテにも効果があるので
夏の時期には是非食べておきたい野菜です。


「Sponsored link」

つるむらさきの茹で方や美味しい食べ方は

つるむらさきは比較的アクが
強くない野菜でもあるので
下茹でをする必要はないです。

 

茹で方としては

「1」
つるむらさきの葉っぱと茎をちぎり

 

「2」
鍋に水をたっぷり入れて沸騰させたら

塩をちょっと入れて先に茎を
茹でていきましょう。

 

「3」
だいたい30秒近く塩ゆでしたら
葉っぱも投入して、20秒程度経過したら

ザルにあけて流水にさらして
水気をきりましょう。

この時水気をしっかり絞ってください。

 

「4」
あとは食べやすい大きさに
切ってしまえばOKです。


茹でたつるむらさきを使う場合は
薄めのかつおだしをかけた「おひたし」

あとは醤油と砂糖、すりごまを混ぜあわせて
「胡麻和え」にしてみるというのもいいですね。

 

他にもパスタに混ぜてみたり、サラダにしたり

そのまま天ぷらにしてサクッと揚げてみるのも
いいかなと思います。

 

つるむらさきの保存方法

基本葉物野菜なので
あまり長期保存には向かない野菜です。

 

保存するとしたら

新聞紙を湿らせてつるむらさきをくるんで
さらにビニール袋などに入れて
野菜室で保存しましょう。

 

この時本来あった状態の根の部分を
下にして立てるようにすると
茎が曲がったりせず少し持ちがよくなるとか。

 

 

冷凍保存する場合は
茹でたつるむらさきを小分けにして
ラップで包み込み、

アルミトレーなどに置いて
急速冷凍していきましょう。

急速冷凍する事で保存できる期間が
ちょっと伸びます。

 

冷凍が完了したら更じジップロックに入れて
冷凍保存します。

1ヶ月程度は大丈夫かなと思いますが
早めに食べてしまってくださいね。

 

解凍する時はそのままスープなどの
材料として使うといいでしょう。

 

今回のまとめ

はい、そんな感じで今回は
つるむらさきの美容や栄養効能

茹で方や美味しい食べ方に
保存方法などについて見ていきました。

 

美肌や美容のみならず
骨の強化から夏バテ予防と

体に良い成分をたくさん含んでいる野菜なので
今年の夏はちょっとつるむらさきの野菜を
食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

栄養満点なつるむらさきどうぞ
試してみてくださいね~。


「Sponsored link」

ではでは、つるむらさきの
栄養効能などについては以上です。

また次回に~。


ピックアップ関連記事