なめこで便秘解消に栄養効能!ぬめりムチンと味噌汁で美容健康効果

 

こんにちは、管理人のラトンです。

 

以前きのこのエリンギについて
栄養効果など紹介したことありましたけど

今回はあの独特なぬめりが特徴的なきのこの
「なめこ」について書いていって
みようかなーと。

 

なめこを使った代表的なレシピとなると
なめこの味噌汁あたりですかね。

うちは大抵なめこを買った場合は
お味噌汁にして頂いています。

 

あれ美味しいんですよねー。
あの独特なネバっとした感じ。

たまに飲みたくなるんですよ。


「Sponsored link」

しかしなめこって具体的に
身体にどういった美容健康効果あるのかは
いまいち知らなかったわけです。

 

そこで今回は秋の時期が旬であるきのこの
「なめこ」についての栄養効果など
見ていってみようと思います。

では早速見ていってみましょうか。

 

なめこで便秘解消に栄養効能!ぬめりムチンと味噌汁で美容健康効果

なめこのカロリーに由来など

まず最初になめこのカロリーから。
1袋で100gが一般的かと思いますが

「100g中に15kcal」

といった具合にとってもローカロリーです。
まあキノコですからね。

 

だいたい自生しているものは
秋にブナやナラの枯れ木、切り株などに
群生するといいます。

スーパーに出回っているもについては
ほとんどが菌床栽培されたものだとか。

 

あの特徴的なヌルヌルした触感から
当時は「滑らっ子(ヌメラッコ)」
呼ばれていたそうですけど

それが変化していって「ナメコ」に
なったといいますね。

 

食用としてなめこを
食べていたのはどうも日本だけだったとかで

縄文時代にはもう食されていたのではないか?
といった説もあるといいますね。

 

なめこの栄養効果について

さて、栄養効果についてちょっと見ていきますと
栄養素的にはものすごく豊富!といった
わけでもないのですが

ビタミンだとビタミンB1、B2
ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン

 

ミネラル成分だと
カリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅

 

ビタミンではナイアシンにパントテン酸。
ミネラルの中ではカリウム銅あたりが
多めでしょうか。

 

メインの栄養素として
補給するのはちょっと難しいものの

補助的な役割で摂取していく分には
なかなか身体にいい効果を含んでいるようです。


「なめこのネバネバはムチンによるもの」

なめこの表面のネバネバしている
ヌメッとしている成分ですが
あれは「ムチン」によるものです。

主に「納豆」「おくら」「長芋」「自然薯」
などに通じる栄養素でどれもこれも
ネバネバしているのが特徴的ですよね。

 

あのネバネバ効果は摂取することにより
身体に潤いを持たせる事ができまして

しかも胃では分解されずに腸まで届くので
粘膜強化や潤滑剤の役割としては
うってつけです。

20150905-01

他にも肝臓や腎臓の機能を高める作用に
タンパク質の消化吸収を促進して
サポートする働きもあったりします。

主な効果としては

 

・胃の粘膜に潤いを与えて保護する働き

・胃腸炎や胃潰瘍などの予防

・ドライアイなど目の乾きの予防

・細胞を活性化させ、老化の予防

・アンチエイジング効果

 

・スタミナの増強

・腸内改善による便秘解消効果

・アレルギー症状の予防に改善

・むくみの改善効果

・高血圧、動脈効果などの予防

 

といった具合に「ムチン」のネバネバ効果は
目を見張るものがありますよね。


「便秘解消に腸内改善効果」

先ほど「便秘解消効果」があると書きましたが

なめこに「はムチン(水溶性食物繊維)」
「βグルカン(不溶性食物繊維)」など

良質な食物繊維がしっかり
バランスよく含まれていまして

腸内に溜まった便を
柔らかく出しやすい状態にしてくれます。

 

あと主成分の多糖類は腸内に
住み着いている善玉菌の餌になるので

これにより悪玉菌を減らしつつ
善玉菌勢力を優位に立たせる事ができ
腸内環境の改善化へと繋がります。

 

体内の溜まった便や老廃物を
体外に排出する効果。

それに整腸作用&便秘解消効果で
肌荒れの改善やダイエット効果など
期待できますね。


「風邪にウィルス、花粉症の予防効果も」

あとは鼻の粘膜なども強くするので
風邪やウィルス性のインフルエンザ。

 

それに花粉症の症状を持っている人にも
なめこの栄養は効果的のはずですよ。

寒い時期になめこのお味噌汁でも飲んでおけば
風邪の予防にもなりますね。


「Sponsored link」

なめこのお味噌汁で病気知らずな身体に

なめこといえば結構お味噌汁に
使われる事も多いかと思いますけど

案外このなめこのお味噌汁
健康効果が馬鹿にできません。

 

お味噌の健康効果について
こちらの記事でも書いていますけど

⇒⇒⇒味噌汁の栄養や健康ダイエットに効果的!人気の具材組み合わせは?

 

大豆サポニンによるコレステロール
中性脂肪の減少効果にダイエット効果。

遊離リノールさんによる美白効果。
更に消化促進に便秘解消、整腸作用もあって

おまけにガンを抑制する効果なども
含まれていたりします。

 

単にお味噌汁だけでこれだけ
美容と健康に良い効果があるんですから

更にムチンの栄養効果が入ったなめこ味噌汁は
身体にすごいいいだろうという事は
簡単に想像出来るかと思います。

 

調理していく時の注意点として

さて、それなら定期的になめこのお味噌汁でも
食べていこうかなと感じる人も中には
いるかもですが

その際の注意点をいくつか書いておきましょう。

 

最初に水洗いはぬめり成分が
消えてしまわないように最低限さっと
洗うようにします。

 

あとムチンの栄養成分は熱に弱い性質を持ち
60度以上で加熱していくとネバネバ効果が薄れて
せっかくの栄養効果が半減してしまいます。

 

かといって生の状態でなめこを食べるのも
よろしくないので、最後にさっと
湯通しする程度に温めて

摂取していくのが効果的といえるでしょうね。

 

なめこ単体だと栄養的に十分といえないので
ちゃんとバランス良く他の肉や魚などの栄養も
摂取していくようにしましょう。

 

今回のまとめ

と、いうわけで今回はなめこの栄養効能に
主に含まれている成分の「ムチン」について。

味噌汁にした場合の栄養効果などについて
紹介していきました。

 

秋の時期のみならず大抵スーパーで
1年中出回っていますので

ちょっと気になった場合は
すぐにでも実行に移せますよ。

 

お味噌汁作る場合もだし汁入れて
お味噌溶いて、具材入れていくだけで
簡単にできますし

そんなに高い食材でもないので
続けられそうなところがいいですよね。

 

どうぞなめこや、ナメコ入りのお味噌汁で
便秘解消に美容健康効果を実感してみては
いかがでしょうか。

それでは今回はこれにて失礼します
また次回にお会いしましょう。


「Sponsored link」
引き続き同じキノコでエリンギについての
栄養効果などもご覧くださいませ。

⇒⇒⇒エリンギの栄養効能に保存方法!便秘解消や肉を柔らかくする効果も

 


ピックアップ関連記事